
音楽レーベルAno(t)raks
raks_logo_bk.png)
2012年ネットレーベルとしてスタートして2019年にグリッジ株式会社の傘下に。リヴァイヴァルとしてのシティー・ポップや渋谷系といったドメスティックな志向の音まで、まさに現在進行形のインディー・ポップの多彩さをギュッと凝縮したかのようなヴァラエティーに富んだA&Rが特徴。注目株をいち早くフックアップし10組以上のアーチストがメジャーデビューと導かれる。

cinnamons
ポストJポップバンド
2016年3月結成。鈴木まりこ(vo)、青山慎司(gt)、eric(dr)からなるキャンディーボイスと煌めくサウンドによるポストJ-POPバンド。
evening cinema
ポップスバンド
2015年8月の大学在学中に結成。原田夏樹(vo/key)、isoken(gt)、山本和明(ba)石澤衛(dr)70~80年代ニューミュージック・シティポップを、90年代J-Pop的なフィルターを通して再構築したサウンドが特徴。


NOBB-D
トラックメイカー/ビートメイカー
リゼクリニックやサンリオピューロランド、TVCM・広への楽曲提供、また、Juice=Juice(ハロープロジェクト)などこれまで数多くのメジャー・インディーズアーティストや企業へ楽曲提供を行うコンポーザー。
インストゥルメンタルアーティストとしても活動しており、2019年、SKIO MUSIC主催ワールドコンテストにて、[Lo-Fi Song Contest #1]でグランプリを受賞