
【18名の採択アーティスト発表!】渋谷ヒカリエ8Fコワーキングスペース「MOV」とのチルBGMコラボ
2021年9月7日(火)より、24時間365日ノンストップ配信・チルなYouTube音楽ラジオ「Tone by Gridge」と渋谷ヒカリエ8Fコワーキングスペース「Creative Lounge MOV」とのBGMコラボがスタートし、世界中から募った、MOV館内で流れる9カ国18アーティスト、合計38曲を発表します。
改めてたくさんのご応募ありがとうございました!世界中のアーティストたちとともに、MOVを利用するユーザーさまの"「働く」をより快適に"をサポートしていきます。
なお、MOV館内で流れるBGM楽曲については引き続き募集中しております。記事内に応募方法も記載していますのでご興味のあるアーティストの皆さんは是非ご応募ください!
▼コラボ期間中はクリエイターまもるさんがデザインしたオリジナルポップも展開中!
Tone by Gridgeのオリジナルキャラクターの女の子Natula(ナチュラ)
https://www.instagram.com/mamoru.kame/

提携コワーキングスペース「Creative Lounge MOV」


Creative Lounge MOVはメンバー制のワークラウンジです。業種も世代もキャリアも国籍も様々なメンバーが集まり、専門性の高い知識やアイディアが共有され、ゆるやかなコミュニティや協働が生まれています。
▼アクセス
150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8階 8 ⁄(ハチ)
第一弾・採択アーティスト

たくさんのご応募本当にありがとうございます!
▼今回の楽曲をまとめたSpotifyの特別プレイリストも作成しました。ご自宅でもどうぞ♪
楽曲応募方法
■楽曲募集期間
2021年8月18日(水)~2021年9月31日(日)
■応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfXflhJgDJrHwF5O4_gqc5zUt9NmjAR6UXnarQzDGQVQis_pQ/viewform
■コラボレーション期間(楽曲使用期間)
2021年9月7日(火)〜2021年11月7日(日)
■楽曲が採択されたら・・・
・コワーキングスペース内でのBGMとして使用
・Tone by Gridge コワーキングスペース特別Spotifyプレイリストでの採択
・Tone by Gridge Spotify/Apple Musicプレイリストでの採択
・Tone by Gridge YouTubeチャンネルでの配信
■注意事項
・インストゥルメンタル中心で募集します。
・発表をもって採択とさせていただきます。
今回コラボに至った背景
Tone by Gridgeが運営するYouTubeチャンネルは作業BGMとして活用されることも多く、コロナ禍における「在宅ワーク・リモートワーク」の推奨でそのニーズは世界中で増えてきています。
また、Tone by Gridgeがセレクションする楽曲は世界中のアーティストからサブミット(投稿される)楽曲から成り立っており、世界中のアーティストとリスナーのマッチングの場としても機能してきました。
また働く人たちからは、『デスクワークで何の音楽を聞いて良いか分からない』『歌や歌詞があると仕事に集中できない』『インストってどういうのがあるか分からない』というご意見を聞く機会があり、人々のライフスタイルの中にTone by Gridgeがセレクションする世界中のアーティストの音楽を取り入れて欲しいという想いから今回のコラボレーションが決定しました。
コワーキングスペースで働くみなさまにとって、世界中のアーティスト(=音楽)との出会いのきっかけになれば、とっても嬉しく思います。
提携コワーキングスペース募集します。

もしご興味のあるコワーキングスペースやカフェスペースなどございましたら、ご連絡くださいませ。
tone.info@gridge.com(Tone by Gridge運営事務局宛)
「Tone by Gridge」とは?
「Tone by Gridge」は、YouTube上で24時間365日ノンストップで「チル」な音楽をライブ配信する日本・東京発の音楽ラジオステーションプラットフォームです。世界中のアーティスト(アメリカ、ドイツ、インド、韓国等)からサブミットされる(投稿されてくる)楽曲をチャンネルを通し世界中に届けています。世界的に外出自粛・在宅ワークが広がったことにより<仕事中・勉強中・リラックス中・寝る前>等のシーンによって聴かれ、世界中でリスナー数が増加し、平均視聴時間は2021年6月には1時間以上を突破しました。YouTubeに常設されているチャットスペースではリスナー同士が会話をし、グローバコミュニティが形成されています。
<ステータス>
・YouTubeチャンネル登録5万人突破
・平均視聴時間は1時間15分
・リスナー属性:アメリカ・日本・ロシア・ブラジルetc
・アーティスト属性:サブミットされるアーティストの海外比率は9割
<直近のコラボレーション事例>
日本初のeスポーツジム(ゲシピ社と東京メトロ運営)がオープンにあたり、音楽と弊社のクリエイティブの世界観でサポート&共創させていただいています
プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000034182.html
これからも世界中のアーティストとともにリラックス&チルなライフスタイルを提案していきます!
お問い合わせ
tone.info@gridge.com (Tone by Gridge運営事務局)